2013/03/25

生徒さんのフェルト作品


先日、動物好きグループさんのニードルフェルト・ワークショップがありました。
その時のブログ→「爆笑の嵐」(多謝工房)
この日のブログの最後に白い馬がありますが、 それが完成でーす♡

!!!ジャ!!!!


出来ましたー!
写真を見ながら作っていましたが、こういうお腹の大きな馬だったんですよ。 背中の感じ、首のもたれ方が馬っぽさを表現できていて、とても完成度が高いです! 


そして、こちら!
↑の馬を作成したかたのお母様です。
このワークショップでは、かつて飼われていたワンコを作られていました。 その後、今飼われているワンコの毛を中に詰めて(!!!)周りにその子と近い色合いのウールを巻き付けてピンクッションを作られました。 カラフルなドットがPOPでカワイイですねー♪

動物大好き親子さん!
ニャンコッちの標的にならないように、手の届かないところに飾ってくださいねー!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

作ってみたいなーという方、ワークショップを開催いたします。
2名様からお受けいたします(人数によって講習費が変わります)。 
ご相談くださいね。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
現在きのこを作るワークショップを募集しております。

アルゴンキン店さんにて
2013/5/12(日曜日) 静岡県沼津市吉田町

アルゴンキン店のワークショップお知らせページ

2013/03/24

羊チクチク

先日、家族に「おーきな羊を作ってみてよ!」と言われ、挑戦してみたんです。

が、最後の最後で

あぁ、他人には触らせられないな…危険だ…

という事態に陥り(…ポッキン…ですよ、ポッキン) 、二体目をチャレンジ。流石に、二体目は最初のよりはサクサク進みます。

まだ、毛を生やさねばなりません。いや、植毛ですか? 毛の土台に毛を植毛…。ややこしい〜

と、いうわけで、次はちっちゃなノーマルサイズに着手です。

(糸も紡いでますよー→業務連絡)


2013/03/19

整理整頓


この写真は、2006年に作品展を行ったときのフライヤー用の写真で使用したものです。
モデルは妹に頼みました。 撮影場所はとーーーーーーっても広い原っぱで、その向こうには森が広がっていました。 現在、この場所は新しい自動車専用道路の工事現場で見る影もありません。

この2006年冬に行った作品展から2011年まで毎年、年に数回作品展を行ってきました。 羊に関して言えば、おそらく200頭は軽く作ってます。 その他にも、いろいろ、いろいろ作ってきました。展示でなく個人的に制作したものや、依頼を受けたものとか、いろいろ、いろいろ作ってきました。

とにかく、いろいろ作ったわけよ。

で!
やっと、重い腰をあげて、作品をまとめるか・・・ という気になり、Googleサイトってアプリケーションでウェブサイトを作ることにしました。
昔は多謝のウェブサイト作っていたんですが、管理が大変なのでブログでいいじゃん!?てことにしたのですが、やっぱりもう少し見やすくまとめることに。
昨年パソコン、外付けHDが壊れたので、あちこちから作品の写真を掻き集めているというのが本当のところかもしれません。

今後すこーしずつまとめていきます。興味のある方は、お暇な時にチェックしてみてくださいね。

多謝Textile Googleサイト

2013/03/10

大爆笑の嵐

なんと、今日もワークショップ。
本業っちゃぁ本業ですけど、教えることが本業?では無かったんですけどね。 いや、むしろそっちの方が本業?

・・・なんだって、いいか。笑
数名のワークショップです。
なのに、こんなに大荷物。 ま、いつものことですけど!


 美味しーいケーキも食べちゃいました。
何をしていたかというと・・・

ニードルフェルトワークショップでした☆

仲良しグループさんの企画、プライベートワークショップでした。
今日のメンバー、オカシイ・・・ いや、可笑しかった。笑
終始、不思議な会話が繰り広げられて、大爆笑の嵐でした。 

・・・みんな、チクチクしてんですよ、↑のように。
でも、会話は不思議な可笑しなお話。 

「あたち、今日、産まれたの。」
オブジェ・・・えぇ?
 前回、ここでワークショップした時とは少し材料も方法も変わりました。
まず土台を刺しやすいウールで作ります。そこに、色を載せて完成させます。 単色で形を作り上げる方が、色に惑わされずフォルムに集中できるような気がします。

また、完成したら写真撮らせてもらおうと思います。

今日もまた、楽しい幸せな空気感が満ち溢れた手芸タイムでした☆ 来週はニットカフェです。

2013/03/09

Knitting Day!

友人宅で編み物教室を開いてきました。


もう去年の事ですが、編物初心者、でも、作ってみたい気持ちは満々!しかし、どこから手をつけたらいいか分からない~という友人達がいまして、本日めでたく鉤針編みの基礎レッスンが開催されました。 まずは糸の持ち方から。 そして、くさり編み、細編み、長編み、引抜き編みの四種類。これだけできれば、編み図さえ分かればいろいろ出来るよ。
そんな彼女たち、「ショールを編みたい!」と言っていたのに、「まずはエコたわし」だそうです。 それでも「もういいや・・・」ではなく、喜んで次回の約束をしてくれて、とてもうれしかったです。


DENさんでの毎月第3日曜日に行われる「ニットカフェ」は初心者でも大歓迎!編んでみたいものをお持ちください。まだ、何をしたらいいのか分からない方も、とりあえず覗きにいらしてくださいね。みんなの作品見たり、おしゃべりするときっと作ってみたいものが見つかると思います。

週末の午後に、手芸をしながら「つくる」ということをキャーキャーお話するのって、とても楽しいです。そして、とても気持ちのいい空気が漂うのです。 ほんと、これはとても不思議です。もちろんですが、男性であっても編物に興味あるかたは是非ご参加くださいね。
ニットカフェのお誘いⅡ』

※ほかの人がいると恥ずかしーという方、超基礎的な事でよかったら個人的にご指導いたします。報酬はなにか美味しい物でお願いします☆ 遠慮なくメールくださいね。

------------------------------------------------------------
さらに、さらに!ニードルフェルトのワークショップも開催いたします。
ワークショップ@アルゴンキン店

2013/03/08

春だよ、春!

今日は工房のお話ではありません。

本日は仕事仲間とハーブ農家さんにてハーブのお勉強(初心者向け)に行ってきました。 職場の街で主催している講習会です。とても風の強い日でしたが、気温は高く、とても気持ちいい日!

全国でも通年でハーブを栽培(こちらの農家さんは 苗屋さんでした)しているところは10件くらいしかないとおっしゃっていました。30数年ハーブを専門で栽培しているそうですが、やはり人々がハーブというものを知るまでは大変だったようです。 流行したとき、流行が落ち着いてきたとき、そして今。 1次産業は2~3次産業に振り回されて、存在するのです。しかし、そこで独自の生産をしているのはいずれ強みとなるのだろう、と感じました。どの世界にも専門という業者さんは、マニアックなファンに支えられるのだな。 

私は20年くらい前からハーブに興味を持ち始めました。当時は種なんてとても手に入らず、苗もとんでもなく高価なものでした。 ホームセンターなどでくたびれてB級になり安くなったものを買って、生き返らせて増やして行きました。 アルバイトでも伊豆の薬草の苗を生産しているところでお仕事していました。 だから、なんか今日のハウス見学は懐かしかったです。 
ジャコウ草(和製タイム)の植え付けしたなーって。笑

春はもうすっかりやってきています。
もっと、元気に活動しよう!

明日は、お友達のお家で編み物講習会です。 

2013/03/05

チャリティイベント、明日から。

浜松でのチャリティイベント、明日から日曜日までです。
  3.11チャリティポストカード展50

あー、行きたいなー。行けないから、誰か行ってきたよーってレポートして欲しいなー!

今回のポストカード展の作家さん紹介で、私も紹介していただきました。
雑貨屋ZepettoのYちゃんの文章、なんか涙が出てきました。(年取ると、ほんと涙腺がユルくなって困ります)

私のポストカード展に対する想いを主催者に知ってもらいたいなーって書いた文章ですが、どうやら私の「熱さ!」の部分が彼女に伝わったみたいです。 想いの内容は、私の勝手なものなので共有して〜とは言いませんが、でも熱い気持ちを持て余すくらいなら何かで表現しなくちゃって所は同じなのかな?って感じたのです。
彼女もかなり熱いオンナです。笑


自分勝手な想いと言いましたが、でも、自分だけが満足すればイイ、という事じゃないですよ。私は、自分がアクションする事で誰か1人でも幸せを感じる何かがあれば嬉しいと思っていますが、それが目的ではありません。
「想う」事はとても大きなパワーに繋がります。想うからこそ、行動に繋がります。「行動」のために「想う」のは長続きしません。それは後付けで中身が伴わないのだから。

美味しそうな幸せを おすそわけ♡


人々が幸せになるために、
ポストカードであなたの想いを伝えましょう。

人々が幸せを感じたら
きっとあなたはとても大きな幸せを感じるから!




2013/03/03

2013年のチャリティ

2年間勢いで企画してきたチャリティを今年はしませんでした。 収益をどこに寄付するか?を調べていくうちに、だんだん良く分からなくなってしまった・・・というのが理由です。 友人たちの協力を募り、イベントとして開催することは、世の中に発信していく行動として大切だったかも知れませんが、現在はすこし頭を整理するため、自分自身のお仕事の収益の一部を寄付していく事だけにしています。
そんな先日、浜松の友人がポストカード展の企画を真似して開催させてほしい、との連絡をしてきたんです。 なんという、うれしいお話し! もちろん、どーぞ、どーぞです。 

ということで、浜松にてチャリティポストカード展が開催されます。

 2013年3月6日(水)~10日(日)
 場所 カレー処 ヤサカ   http://www.yasaca.jp/
     静岡県浜松市中区領家1-7-30
 TEL/FAX 053-463-0223

多謝は主催ではなく、いち参加者としての出品となります。 (12点ほど) 
浜松近郊の方、ぜひ会場へ足を運んでみてくださいね。

ちなみに、会場のカレー処ヤサカさんは自然派志向の美味しいカレー屋さん。どれもとても美味しい。そしてそれは不思議な敷地にある不思議な建物です。 その奥にある雑貨屋zepettoさんが今回は主催者の一人としてがんばってくださいます。 ほんわかカワユイ女子ですが、とてもパワフル。ずっと年下の彼女ですがいつもいろいろ学ばせていただいています。 このお店も彼女の手作り雑貨、お見立ての雑貨もとても可愛くて、そして不思議空間ですが、居心地最高♪なかなか趣味の合うお友達って居ないのですが、彼女のセンスはどれもこれもとても大好き。 きっと、過去にも彼女の魅力は記事にしたかもしれませんが、今回は私の意志を継いでくれるということで改めてファンとしてハジケてみました♡
裕香ちゃん、ありがとうね! 

みなさんも来週は浜松カレー処ヤサカさんへどうぞ!!!