明後日からスタートする、今回のチャリティイベントですが、28日におおよその搬入が終わりました。 エネルギーをセーブして、被災地に負担をかけない展示を目標にしたい、そんな風に考え、「よし、ひとりでがんばるぞー」と思っていたのに、結局皆さんの手を煩わせてしまいました。
出だしから、自分の不甲斐なさを痛感。
そして、みなさんありがとう。
ちびっ子も参戦。
今回の参加者の多くは、アステールの児童部バイトの同僚の先生方です。他にも学校の先生をしている方、地元企業のOLさんなど、作ったものを細々と作品を発表している方もいらっしゃいます。
そんな皆さんの作品を一堂に見るチャンスもなかなかないと思います。
そんな皆さんの作品を一堂に見るチャンスもなかなかないと思います。
動物や子供のモチーフが多く使われています。 柔らかな優しい色合いの物がたくさんあります。
地震とそこから波及した津波や原発事故など、心が苦しくなり体調を崩す方が多かったと聞きます。私も、ちょっと引き籠ったり塞いだりしてしまいましたが、この幸せいっぱいの作品たちに囲まれていると、ちょっと嬉しくもなり、元気をもらう事ができるようなそんな気がします。
私の周りには、ゆったりとした優しい人がとても多いのですが、作品からも作家さんの性格(性質?)がにじみ出ているといつも感じています。 お料理が、作る人の人柄や、その時の気持ちとか感情がそのまま表れるといいますが、アート作品はまさに人柄がストレートに出ます。
カッコいい~、おしゃれ~、というものは今回の私の企画には強く求めませんでした。むしろ、人々を幸せにできる作品を求めました。 きっと、お客様にもそれを感じていただけるのではないかと思います。
以前、霊感の強いお友達と一緒に美術展を見に行った時、作品を見ている間中それぞれの作家さんをヒシヒシと感じていたそうです。 展示会の為にあわてて作ったものであっても、それ相応に気持ちをこめて作っています。いろんなことを考えながら、手を動かして作品を仕上げていきます。だから、作品からその人がにじみ出るのは当たり前なんですね。
地震とそこから波及した津波や原発事故など、心が苦しくなり体調を崩す方が多かったと聞きます。私も、ちょっと引き籠ったり塞いだりしてしまいましたが、この幸せいっぱいの作品たちに囲まれていると、ちょっと嬉しくもなり、元気をもらう事ができるようなそんな気がします。
私の周りには、ゆったりとした優しい人がとても多いのですが、作品からも作家さんの性格(性質?)がにじみ出ているといつも感じています。 お料理が、作る人の人柄や、その時の気持ちとか感情がそのまま表れるといいますが、アート作品はまさに人柄がストレートに出ます。
カッコいい~、おしゃれ~、というものは今回の私の企画には強く求めませんでした。むしろ、人々を幸せにできる作品を求めました。 きっと、お客様にもそれを感じていただけるのではないかと思います。
以前、霊感の強いお友達と一緒に美術展を見に行った時、作品を見ている間中それぞれの作家さんをヒシヒシと感じていたそうです。 展示会の為にあわてて作ったものであっても、それ相応に気持ちをこめて作っています。いろんなことを考えながら、手を動かして作品を仕上げていきます。だから、作品からその人がにじみ出るのは当たり前なんですね。
私は和気あいあいとした、みんなが優しく、幸せを感じられる空気が好きです。 今回は、まさにそんな空気が仕上がったような気がします。
多くの人に、それを感じてほしいな。
みんなが幸せになるといいな。
---------------------------------------------------------------
「ゲージは安心な場所」
「ゲージは安心な場所」
今日は久しぶりにシロちゃんのレッスン日でした。
もう、あまりにビシっとコマンドをこなす(?)ので、先生もビックリでした。
もう、あまりにビシっとコマンドをこなす(?)ので、先生もビックリでした。
自慢の息子です。
…そういう事じゃなくて、
次回は、ゲージにすんなり入る練習です。
静岡県は、災害時にペット用の避難所が設けられると言っていました。しかし、それはゲージに入った動物のみです。ゲージに入らない動物は、もちろん人間と同じ避難所には入れません。普段から、ゲージを嫌がらない練習をしておきましょう!という事です。
静岡県は、災害時にペット用の避難所が設けられると言っていました。しかし、それはゲージに入った動物のみです。ゲージに入らない動物は、もちろん人間と同じ避難所には入れません。普段から、ゲージを嫌がらない練習をしておきましょう!という事です。
愛する家族としてのペットをいざという時に守ってあげるのは、飼い主の義務ですものね。