2005/09/27

ツイードとタータン

ロンナー社・チェヴィオット ツイード

チェヴィオットを調べていたら、チェヴィオット・ツイードと言う生地の写真と解説を見つけました。
私は、他人の名前を覚えることが苦手なんだけど、羊の種類も同じく詳しくないです。自分が触ったことがあるものしか名前は頭にないし、シルクに限っては虫がいやなのでスライバーとかで済ませてしまうため違いもよく把握していません。むか~し友人らと紡ぎ糸販売をしていたときに、他のメンバーが冒険心で注文した羊毛を触った事により、ちょっと幅が広がりましたが、私一人だったら冒険しないんだよな・・・。だから、ちょっとしたきっかけで半強制的でもないと新しいものに触れることがないのです。
これは食べ物に顕著に現れます。食に関して、ぜんぜんと言うほど興味がないので、自らは冒険はしません。断言しても良いくらい(威張って言うことじゃない・謝)。

そんな感じですので、既成の生地となるとハリスツイードこそあの場所で作られたツイード、という容易に想像のつくものから入っていきましたが、他にもツイードにはたくさんの種類があることを実は知らないでいました。
(綿やシルク、麻に関してはひどいものです。)

あ、ついでに自分の無知さをさらけるのならばタータンチェックのBlack Watchを良く知らなかった。軍隊のタータンがあることはは知っていたけど、「ぶらっくをっち」という名称でこんなに世の中に浸透しているとは思わなかった。ファッション生地とかに出てくるそれはよく見る緑と紺の有名なあの生地か?ってな程度だった。だけど、名前をよくみりゃハイランドの連隊名ではないか。軍服っすよ、ぐんぷく。迷彩柄のジャケットとあまり違いがないのか。と思ったら、black watchもめちゃめちゃたくさん種類あるし。。。
Scottish Tartans Authority

もっと勉強しよう・・・(あぁ、なんて私は中途半端なのだろう。でも、なんでもかんでも知っていたらオーソリティーになれるよな)

このscottish tartans authorityで面白いページを見つけた!!
自分のタータンチェックを作図できるのだ。
ちなみに、適当にいま作図してみたのはこの図。クリックすると、作図画面にリンクします。
tartan design studio

①使い方は簡単で、左側にある色糸から使用したい色を選択します。
例・赤、青、白
②色が決まったら「I have finished choosen my colours(これで選色は終わります)」をクリックします。
③次の画面では、左側に今選んだ色糸が並んでいますので、タータンの配色順に左の糸をクリックします。何度でも同じ色を使用できますが、続けて同じ色をクリックするのは"無駄"なので1回で良いと思います。
例/赤・白・赤・青・白・青
④糸順が決定したら「I have finished ordering my colours(配色は決定です)」をクリックします。
⑤今度の画面では、今選んだ配色で糸が並び、その下に数字が出てきます。数字は糸の本数になります。
自分の希望の本数を入力します。
例/赤(10)・白(4)・赤(30)・青(18)・白(4)・青(8)

⑥決定したら[DRAW TARTN]ボタンをクリックすると、今デザインしたものが表示されます。
tartan3
おもしろい!
(けど、私はちまちまマス目を塗るようにしてペイントで作成するのもすきなのよね)

こういうのでツイードの糸・色見本とかないのかなぁ。