工房BLOG
Nagasawa Emiko Website +++wool craft ~*~ weave, spinning, felt, knit, crochet ect+++
information
(Move to ...)
(旧)Home&news
blog
Workshop
▼
2020/04/18
薪割り生活
›
皆さんにお会い出来ないので、少しずつ、日常の事も綴っていこうかと思います。 ここのところ、毎日夕方に薪割りをする事を日課にしています(といっても、まだ4日目くらい)。知り合いのところから丸太をいただき、まだ運びきれていないのですが、合間をみてとりあえず薪棚に納めないと、...
2020/04/16
皆さん、どう過ごしていますか
›
(長いです。お暇な方、読んでね!) お久しぶりです。 お元気ですか。これを読んでいる皆さんが元気でいると、心の底から願っております。昔、英語の授業で習いました、from the bottom of my heart です。 世の中の惨状は、もう、ここで申し上げる事では...
2020/03/09
新コロの影響で…
›
またもや1ヶ月以上のご無沙汰です。 皆さん、お元気ですか。 新型コロナウイルスが猛威を振るい…というのは、まさに今現在の事を指すのでしょう。不確かな情報と、明らかなデマだと知りながら翻弄される人々、そして見えない恐怖に怯えたり、はたまた軽くあしらうことで大きなニ...
2020/01/08
ネズミとおひなさま
›
新年あけましておめでとうございます 2020年、いよいよ明けました。今年はOlympicもあり、躍動感溢れる年になりそうですね。そんな中、 世界各地ではとても不安な事が起きていますが、自分に出来ることはなにか、考えることの多いお正月休みでした。 今年第一発目のお知らせで...
2019/12/28
12月ご報告
›
とうとう12月が終わります。というか、今年が終わります。師走というくらいです、ワークショップ開催しまくってる講師としての私は、ほんっとに忙しかった…。計画性がないんだろうか…(でしょうな☝︎) 12月下半期のアレコレです。 ※ワークショップは生徒さんたちの作品に、私...
2019/12/09
いよいよ師走&ネズミ
›
今日は薪割り。 いや、そんなことしてる場合ではない。この冬は、なんだかやたらと予定を入れすぎてしまって、てんやわんや。 これも、ほんと何やってんの?って仕事なんですが、近所の皆さんがどどドーンと玉切りした丸太を置いていってくれた。放っておく?…いや、雨が降る予報な...
2019/11/30
ワークショップ中止のお知らせ
›
本日開催予定でしたノートを作るワークショップは、諸事情のため急遽中止となりました。 また、来年何らかの形で開催しますので是非ご参加下さいますよう、楽しみにお待ちしております。 宜しくおねがいいたします!
2019/11/24
寒いわぁ~☃
›
ナガサワです。 工房日記ブログが、ワークショップの宣伝ばかりなので、今日は日常の投稿を。 まずは、木彫りのわんこ。 今年は木彫りを始めたのですが、お教室の時間だけで彫っているので全然進みません。下手したら、年内に完成しない気がします。いやいや、頑張って完成さ...
2019/11/23
干支ねずみminiサイズのワークショップ
›
すでにスタートしているねずみのワークショップのミニチュア判です。高さ5センチくらいのチビちゃんです。1回こっきりで仕上げる簡単な講座と、ちゃんと自分で形から作ってみる講座の2タイプあります。 干支のワークショップは毎年とても人気の講座です☆ 詳細はWorkshopページから...
2019/11/19
静岡で海野千賀氏フェルト展
›
「あ、踏まれた!」 「お母さん、行かないで(>o<)」 シロちゃん、お父さんと仲良くお留守番ができました。お疲れ様! タイトルにもありますように、静岡市で開催されているフエルト作家の海野千賀さんの個展におじゃましてきました。 羊毛フェル...
2019/11/05
まだまだ募集中☆
›
11月に入りました! ハロウィンも終わり、クリスマスのデコレーションの心配もスタートし、年賀状のCMも始まりました!いよいよ、年末感到来です! いや、早いよね?でも、ネズミは用意しておいた方がイイよね✨ キト暮ラスカ(富士市)でのワークショップ、残席わずかだ...
2019/10/18
干支ねずみ🐭ワークショップ
›
来年はねずみ年! 今年も干支のワークショップ開催いたします。 キト暮ラスカ(富士市)会場での開催は、残席若干名となっております! 詳細はworkshopページをご覧くださいね☆ 今回はシンプルな形に絵を描く、ニワトリの時と似た感じで作ります。 三...
2019/10/03
暮らし市場4 に参加します
›
いよいよ日曜日。 暮らし市場4 に参加させていただきます。ってか、ちょーっぴりですけど!٩(๑> ₃ <)۶♥ 先日の暮らしの定番。からの流れでの出店です。ホントは、あれやこれや時間があれば出したいものはありましたが、ちょっと無理かなー(›´A`‹ ) ← ...
2019/09/25
ありがとうございました♡暮らしの定番。
›
キト暮ラスカにて開催された暮らしの定番。展、無事に終了いたしました。御来場いただきました皆さま、ありがとうございました。 ニャンコ達、引き続き、来月の『暮らしの』イベントにてお邪魔します。 ~~~~~~~~ 私の中の日々の定番行動、近所の野良猫白ニャンの生息を確認...
2019/09/21
ウール仕事のあれやこれ
›
スピパが始まったようですね!みなさん、楽しんでいるようですね!そんなわたし、行ったことがありません。前身のフリースデイは何回か行ってます。 混み混みの室内、想像するだけで苦しくなるので、ほんと残念です。とはいえ、電車で移動とか…それを想像するのもクラクラしてしまう。ぜひ、また服...
2019/09/17
サバイバル生活と9月の羊部
›
写真は、羊毛を洗剤入のお湯で擦ったらフエルトになるよ!というものなんだけど、フエルトを作るといったらコレが通常なんだけど、特殊ニードルでつくる羊毛フエルトが爆発的に流行ってからは、平らなシートを見ても『針で刺して作るんですか?』という人が多い。それは、フエルトはフエルトでも、...
2019/09/13
暮らしの定番。
›
暮らしの定番。 始まりました。 9月12日(木)~23日(月) フジモク キト暮ラスカ ご案内はフジモクさんのFacebookから↓↓↓↓ で、おそくなっちゃったんだけど、 今回出展した作品たちをご紹介します。 フエルトニャンコ ...
‹
›
Home
View web version