工房BLOG
Nagasawa Emiko Website +++wool craft ~*~ weave, spinning, felt, knit, crochet ect+++
information
(Move to ...)
(旧)Home&news
blog
Workshop
▼
2019/10/18
干支ねずみ🐭ワークショップ
›
来年はねずみ年! 今年も干支のワークショップ開催いたします。 キト暮ラスカ(富士市)会場での開催は、残席若干名となっております! 詳細はworkshopページをご覧くださいね☆ 今回はシンプルな形に絵を描く、ニワトリの時と似た感じで作ります。 三...
2019/10/03
暮らし市場4 に参加します
›
いよいよ日曜日。 暮らし市場4 に参加させていただきます。ってか、ちょーっぴりですけど!٩(๑> ₃ <)۶♥ 先日の暮らしの定番。からの流れでの出店です。ホントは、あれやこれや時間があれば出したいものはありましたが、ちょっと無理かなー(›´A`‹ ) ← ...
2019/09/25
ありがとうございました♡暮らしの定番。
›
キト暮ラスカにて開催された暮らしの定番。展、無事に終了いたしました。御来場いただきました皆さま、ありがとうございました。 ニャンコ達、引き続き、来月の『暮らしの』イベントにてお邪魔します。 ~~~~~~~~ 私の中の日々の定番行動、近所の野良猫白ニャンの生息を確認...
2019/09/21
ウール仕事のあれやこれ
›
スピパが始まったようですね!みなさん、楽しんでいるようですね!そんなわたし、行ったことがありません。前身のフリースデイは何回か行ってます。 混み混みの室内、想像するだけで苦しくなるので、ほんと残念です。とはいえ、電車で移動とか…それを想像するのもクラクラしてしまう。ぜひ、また服...
2019/09/17
サバイバル生活と9月の羊部
›
写真は、羊毛を洗剤入のお湯で擦ったらフエルトになるよ!というものなんだけど、フエルトを作るといったらコレが通常なんだけど、特殊ニードルでつくる羊毛フエルトが爆発的に流行ってからは、平らなシートを見ても『針で刺して作るんですか?』という人が多い。それは、フエルトはフエルトでも、...
2019/09/13
暮らしの定番。
›
暮らしの定番。 始まりました。 9月12日(木)~23日(月) フジモク キト暮ラスカ ご案内はフジモクさんのFacebookから↓↓↓↓ で、おそくなっちゃったんだけど、 今回出展した作品たちをご紹介します。 フエルトニャンコ ...
2019/09/02
疑問と悩み?
›
まだ横になって山積みされている写真、今回出荷する予定の子達です。 これは布で作ったマスコット。 他に、ニードルフエルトのにゃんこも出ます。 (そっちがメインだよねw) +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 長いでーす(笑) ココからは、私の疑問というか...
2019/08/28
🐱出品します🐈🐾
›
いつもお世話になっているフジモク キト暮ラスカさんで開催される暮らしの定番。というイベント(展示販売)があります。ちょっと長めの開催です。 2019年9月12日(木)〜23日(日) 18時まで 私...
2019/08/18
夏休みはどうでしたか?
›
暑さは、相変わらず猛威を奮っていますね みんながテキトーに飲むから番号をつけました みなさん、お元気にお過ごしてしょうか? お盆休み、夏休み、いよいよ最終日?明日から社会人の皆さんは通常モードが始まりますね! 我が家はサービス業なので、やっと定休日がきます。...
2019/08/04
9月からの予定
›
あっつい日々がやってきました!8月とともに夏もスタートしたようです。我が家のメダカも気温が高くなるほどに元気に泳ぎ回っています。 それにしても、暑すぎる気がします。 (;´Д`) アチぃ!! ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー 毎月第3土曜日は糸...
2019/07/25
お天気とアンデス文明
›
そろそろ梅雨明けかな?と思っていたら、その前に台風が来そうです。 この地域は自然災害の少ない地域です。しかし、昨今の異常気象はどの地域もが例外なく被害が出る可能性のある異常ぶりです。 皆さん、心の準備と災害への備えはお済みですか。 先日、隣人より掘りたての島らっ...
2019/07/08
織りにも色んなのがあります
›
ここのところ、手織りの教室が続いています。 第一土曜日の手織り教室では、テープを織るお勉強です。 これは初級編のパターン。 これは中級編。ちょっと難しい。 そして、富士市のキト暮ラスカでワークショップで開催しているのがこちらの卓上織り機を使用し...
2019/06/26
7月がやってくるよ
›
6月後半ははこちらの事情で、生徒さん達にお休みをお願いしてしまいました。申し訳ありません! そんな中、キト暮ラスカ(富士市)にて卓上織り機を使ったチェアマットのワークショップの第一回目が開催されました。 チェアマットとは、ようするに椅子用の座布団です...
2019/04/16
5月の予定と今後のワークショップ
›
5月の畑ごはんあぐりで開催する講座の予定です。 ちょっとボケてるけど、詳しくは workshopページ をご参照くださいね ----*----*----*----*----*----*---- 中伊豆 ワークショップは、これまでに各種開催してきました。 定期...
2019/03/27
伊豆の真ん中!
›
急ですが、4月は出張ワークショップがあります。 4月6-7日で、伊豆市のいしがまやさんのお庭でマーケットイベントがあります。その時に私はお家の中でワークショップを開催させてもらうことになりました。(多謝Textileの参加は7日日曜日のみです) 春休み最後の日曜...
2019/03/22
植物の春!
›
クリスマスローズがほぼ満開になってきたとおもったら、昨日は東京で桜の開花宣言が発表されました。暖かい!春だね! この冬は体調崩すことが多く(え?毎年言ってる?) いろんな反省をもとに、今までの人生でもっともイソジンうがい薬を消費しています。 が!生まれて初めて(かも...
‹
›
Home
View web version