工房BLOG
Nagasawa Emiko Website +++wool craft ~*~ weave, spinning, felt, knit, crochet ect+++
information
(Move to ...)
(旧)Home&news
blog
Workshop
▼
2017/08/26
フエルトブローチ
›
今年もフエルトブローチのワークショップを開催することが決まりました! 今年はニャンコとワンコの見本も登場☆彡 開催は2箇所です。 ご興味のある方、この機会にぜひご参加くださいね。 2017年9月16日(木) 10時~12時半 ■ キト暮ラスカ / 静岡県富...
2017/07/26
夏がスタートです
›
カラっからの梅雨が終わり、夏がやってきました。まだ、八月にもなっていないのに、なんだか、暑すぎる日々です。我が家は、少しばかり標高の高いところにあるので、酷暑とまでは行きませんが、でも、暑いは暑い! 日中は常にこんな感じ 暑い、暑いとはいえ、あっという間に秋がやって...
2017/06/22
メダカの赤ちゃん
›
先日、ふとメダカ甕の中に浮かしてある、ウォーターマッシュルーム鉢の中にメダカの赤ちゃんが沢山いることに気がついた。食べられてしまう前に、ベビー用の水槽に移す事にした。 こんなところに、たくさん泳いでました。 ベビー水槽。まだまだ1cmくらいの赤ちゃん達...
2017/06/19
見え方、感じ方
›
いつも作業中にみんなのうたのエレカシの曲を耳にして、いい曲(心地よいメロディ)だなと思っているんだけど、さっき初めて映像を一緒に観た。 風の歌なので、自分が風になったように感じる映像をイラストで表現している作品だった。 ほやんとした柔らかなタッチのイラストは、私は好みじ...
2017/06/16
きれいに混ぜたい
›
混ぜたい! 原毛をミックスしたい時、すごい少量ならば指先だけで混ぜてしまいます。ちょっとした量が欲しい時はハンドカーダーを使っていました。 でもでも、でっかいハンドカーダーほどの量ではないんだよな…って時、コレを使い始めました。 これ、なーんだ? これは...
2017/06/11
チクチクわんこ最終回
›
我が家のしろちゃんが、涼しいお部屋でゴロゴロしている、そんな時… 富士山の近くでは、こんな彩雲がキレイに光り輝いていました。 この日、フエルトワンコの補習最終回がありました。 モデルはごんちゃん。柴の男の子です。 お父さんが習いに来て、チク...
2017/05/25
そろそろ梅雨入り
›
5月も終盤を迎え、そろそろ梅雨入りの時期となりました。 なのに、あれやこれやのワークショップのご報告が怠っている(;´Д`) 楽しみにしていらした皆さん、お待たせしました! フジモク キト暮ラスカ わんこのワークショップ(2∼3月開催) 本物ではありえない、この集合感!...
2017/04/20
駆け込みワークショップ!
›
フエルトワンコのワークショップのご報告が滞ったおります。すみません(´;ㅿ;`) さて、この春はもうワークショップ終わり!と思っていましたが、5月に刺繍のワークショップが決定です!( 満席になりました ! ) 『 フェルトコースター ワークショップ 』 あと、数席ござ...
2017/03/20
赤錆取り
›
この鉄鍋、たしか若い頃にひとり鍋用に買ったものだと思うのですが(すっかり忘れてる)、ストーブの上で加湿用につかっているんですけど、その前の扱いが悪かったのでしょう、錆が激しいのです。ですので、今日は思い切って錆取りを行います。 緑茶の出がらしと一緒にグラグラ煮詰めます...
2017/03/13
庭仕事
›
ビヨーンと伸びた クリスマスローズ イチョウの丸太(薪)から映えた雑草 先日、自宅の庭に二日間かけて庭屋さんに入ってもらい、少し片づけました。 たまに肉体労働をすると翌日は筋肉痛でイタタタタ・・・(笑) そろそろ制作にも本腰を入れていこうという季節になってまいり...
ワンコとルームシューズ
›
富士市のキト暮ラスカにて行われている、フエルトワンコのワークショップも残すところあと1回となりました。 フジモク キト暮ラスカ 見本と製作途中のワンコたち、たくさんのかわいい子が集まっています。 こんなにたくさんいたら楽しいですね☆ チクチク...
‹
›
Home
View web version