information

2011/04/25

あと1週間です

チャリティーも、あと1週間で終了いたします。
大変多くのお客様がいらしてくださって、本当に感謝しております。
思いつき?ではじめたようで、実はそうではない今回のイベント。 仲間に呼びかけたのは急遽でしたので、思いつきチックですけど、チャリティーやベネフィット的な行動は子供の頃から気になっていたのは事実です。 しかし、その行動を起こす勇気って、大変難しい。 何かしなくちゃ、という気持ちはとても強く、けっこう簡単に動くものです。しかし、実際にどう行動するかは人それぞれではありますが、腰を上げるのって難しい。 
 今までに何度も、このブログで書いてきていることですが・・・自分が作る布は、それが「できあがる」ことで何か+(プラス)な存在価値になりえているのだろうか?という疑問です。 それを、自分なりに色々な理由で言い聞かせて、制作活動を続けてきましたが、やっぱり、私の頭の中で考えているものと、実際に私が作り上げたものとに誤差を感じてしまいました。 
そして今年、休業する事に対して多くの理由を見つけてしまいました。

困ったものですが、断捨離の第一歩かなと。
頭の中があまりにコンフューズドしすぎ。 すべて前向きです。

写真ですが、うちのキッチンから見える光景。 せっかくの素晴らしい景色を毎日ほとんど見ることなく過ごしていた半年間は、なんて勿体無い時間だったのだろう。
工房の移転先でこの景色は見れませんが、そのかわりもっと土が近い環境です。

---------------------------------------------------------------
今回、参加していただいている菊池画伯が函南町の素晴らしさを宣伝してくれるようです。
K・MIX 78.4MHz  
4月27日(水) 13時より

皆で聞こう♪

---------------------------------------------------------------

今週は最後のネット販売です。
ご興味のおありの方、ぜひこの機会に静岡県東部のアーティストの作品をご覧くださいませ。

Art & Design チャリティー@多謝工房 ネット販売

2011/04/23

庭の引っ越し


工房に来てから2年弱になります。 最初の庭がどうだったか、もうほとんど覚えていません。
花を植えるために雑草を引っこ抜き、石だらけの土を掘り起こして、枯葉を運び込んでそこで腐葉土を作り、堆肥を漉き込み、がんばったなー。
去年の初夏はとてもきれいに花が咲きました。
その庭に、いろんなものを植え付けてしまいましたので、今回の引っ越しでその子たちを移動すべく、毎日プランターに移動しています。 2種類のガムツリーは、片方が水揚げが悪くて心配でしたが、今日見たら葉先までしっかりしてました。(ほ・・・) 
あと、残すところはアスチルベとレディースマントル、そしてブロンズフェンネル、などなどなどなど・・・ まだまだ、先は長そうです。

先日、スツールの座面が織りあがり昨日縮絨をしました。この工房での織りはこれが最後になりました。 ちょっと寂しい気がしなくもありませんが、いやはや、あの暑さを思いだしたら仕方がありません。



明日は雨だって。

2011/04/19

春本番

あんなに咲き乱れていたさくらの花も、一気に散って、新緑を待つのみです。
昨日の月曜日、地元のコミュニティFMの番組に出演させていただきました。 もちろん、チャリティイベントの宣伝です☆  それが、なんと生放送です。 緊張しましたー。 聞いていた何人かの知り合いには「ちゃんと喋れていたよ」と、参観日の授業の後の保護者の様な、ホッとしたような感想をいただきました。

今回の展示は、普段の展示会よりももっと多くの人にその仕事を知ってもらいたいので、さまざまな地元メディアさんのお世話になっています。 公共の電波や紙面をご提供いただき、ありがたく思います。

さて。本日、ご連絡いただいたのは参加している作家さんが某ラジオ番組に出演するそうで、そこで紹介していただけるというお話でした。今度は私は情報提供だけで、しゃべらなくていいからホッとしています。

また近くなったらお知らせいたします☆

2011/04/17

グリーンLIFE

今年は全然庭仕事をしていません。よって、じつはだいぶストレスがたまってきています。 土をさわりたい気持ちがむくむくと増幅してます。先ほど、工房の花壇をちらっと見たら、アジュガは花芽を伸ばし、ユーカリは新芽がたくさん。
植物と戯れる時間は、生活する上でネセサリーです。ひんやりとした葉が私のトランキライザーなのでしょう。
とりあえず、緑色のこれを織り上げるのが先です。
new arrivalのお知らせです。
先週末の静岡手作り市の出展を済ませた西伊豆の戸村由香さんの陶磁器が入りました。

私の好きなバンドのひとつにスコットランドのthe fratelisがいます。そのベーシストが今朝来日したそうですが、その目的は「ボランティア活動」だそうです。海外から実費でボランティアに来てくれるなんで、本当にびっくりしてその情報をラジオから聞いていました。ますます、私に何ができるのかなと考えてしまいました。
この地球上にたくさんある、誰かの手を必要としている何かに対し、可能な限り、可能な形でサポートしていこうと考えています。今の日本は東日本の震災復興支援に向かうことが多くなっていますが、その他にもたくさんの支援を必要としている人々がいることを忘れないようにしたいと思います。
幸せだなと感じて日々を送りたいです。
(シロちゃん、わかったかい?)

2011/04/14

変身!!!

シロちゃんが、パーマをかけて可愛くなってきました。
うそです。
kroneさんのカモメちゃんです。 先日、工房の看板犬として遊びにいらっしゃいました。

また来てね♡

2011/04/13

It's fine day.

今日もとてもいい天気です。 シロちゃんは今日も工房にご出勤。 昨日、5カ月ほど通ったお塾のプライベートコースが修了しました。卒園です。来月からは、諸先輩方に混じってグループレッスンのスタートです。イマイチ、"待て"に不安感が残りますが、まあ、いいにしてもらっちゃいました

さてさて、ただ今私はグリーンとオレンジの糸を紡いでおります。月末にTreow Furniture Worksさん(家具職人)の個展があります。そのスツールの為の座面布です。手紡ぎウールの可愛いスツールです。
是非、見て!見て!


最近知り合った方に、とても言葉が美しい女性が何人かおります。 "丁寧に綴る言葉"というのとも異なります。彼女達の流れるように発する言語は、気持ちがいいな〜と感じるのは、後からついたものではなく、きっと生まれた時から染み付いているものなのではないかと思うのです。本当に、心地よいピュアでクリアな印象が残る言葉遣いです。
私は、声も汚ければ、言葉遣いもガサツなので恥ずかしくなります。(笑) 同じ女性として生まれて、こんなにも大きく差が出るものなのでしょうか〜。

マナー教室とか行こうかな〜

2011/04/07

とうとうココまで・・・

この3日くらい前に突然、鼻の穴の中が痛くなり始めました。真冬に鼻呼吸したときの痛さみたいな、そんな痛み。 どうやらヒノキ花粉が飛び始めたようです。
スギ花粉は大丈夫なんですけど、ヒノキの花粉症・・・みたいです。 毎年、それほどひどくはないので”気がつかないフリ”をしてやり過ごしてきましたけど、今年はいきなりめちゃめちゃ痛いし、クシャミや鼻水ズルズルなので、とうとうマスクを買ってしまいました。 マスクすると全然痛くない! クシャミもでない!
・・・ヒノキ花粉症ね、まさしく。

今日は、御殿場のTSUBORA-YAさんが搬入に来てくれました。
彼女はいろんなアレルギーが大人になってから出てしまったと言っていました。食べ物のアレルギーは呼吸困難に陥ったりするので怖いです。 私の母も去年くらいからいくつかの種類のフルーツにアレルギーが出てしまいました。
そういえば、私も若い頃は中華料理を食べると身体が動かなくなる(間接が痛くなって、だるくなる)ことがよくありました。あれも恐らくアレルギーだったのでしょう。 横浜中華街に月一で通うくらい中華料理と中華雑貨が大好きでしたので、海老アレルギーとか、化学調味料系のアレルギーだったかもしれません。

私は食べ物の好き嫌いがとても多い人です。 味が好きじゃないから食べたくない、ということが多いのですが、今となって感じるのは身体が欲していないから食べたくない種類の食品が『=好きじゃないもの』なんです。  ・・・と、思い始めてからは好きなものばかり食べているのですが、日に日に化学調味料系の味が分るようになってしまいました。 それより、ものすごい鼻がよくなってきてしまいました。 いいのやら、悪いのやら。 わんこの散歩中、所々でラーメン屋さんぽい匂いが気になりだしたのは2週間くらい前。  しかし、その匂いがもしかしてトイレの下水の匂い?と気になり出してから、鼻についてしかたがありませんでした。 気持ち悪くて、悪くて。 で、その正体が分ったのです! サカキの花でした。

 何で、サカキの花はあんな匂いがするのだろう・・・

明日のチャリティー@工房オープンのためにもう休みます。
ではまた明日~

2011/04/06

今日の工房

ここ2日ばかりシロちゃんが工房のお庭に居ます。
残念ながら、シロちゃんは初対面の方が得意ではありません。テリトリー内に入ると(近づくとって事)、有無を言わさず向かってきます。 気をつけてください。噛まれないようにしてくださいー。

新しく追加された作家さんの紹介です。

(五十音順)

tsuboraya(陶雑貨)
小林歩 (アクセサリー)
坂本泰造(絵画と版画)
沼田洋介(絵画)

金曜日からの展示、お待ちしております。
 

2011/04/02

始まりました


ART & DESIGN チャリティー@多謝工房のイベントが、昨日よりスタートしました。
とーーーーっても沢山のお客様にご来場いただいております。 涙、涙です。 

チャリティーに参加してくださるという事が一番ありがたいお話ですが、今回「BLOGを見てきました」というお客様が多くて(ここだけじゃなく、他の参加者のBLOGなども)、参加者ともどもビックリしています。  「独り言ブログだと思っていたら、見てる人がいたのー?」と驚いている参加者もいました。(笑) 見てくださるなんて、本当にありがたいなと嬉しくなります。 ありがとうございます。

明日は第3日目です。そして、その後の4日間はネット通販です。

-----------------------------------------------------------------------------

昨日夕方、作品が追加されたのは 沼田洋介さん(新しく参加が決定!) 絵画3点。
本日夕方、追加されたのは小林歩さんのアクセサリー4点です。

--------------------------------------------------------------------------

本日(4/2) お昼にSBSラジオのRadio Eastという番組の冒頭で(!!) このチャリティーイベントの取材を放送していただきました。 先日、土笛の田村明彦さんが搬入しに来たとき、ちょうど突撃!な感じで取材carがやってきたのです。 以前、2度ほどSBSには出させて頂いているのですが、その最初の時のディレクターさんが玄関先にいらっしゃって、ちょっとびっくり。 
チャリティーのお話に加えて、フエルトについての説明もさせていただきました。 そして、そして、田村さんの笛の演奏(?)です。 実際の放送が、あまりに流暢に話していた自分がいましたけど、編集の力ってすごいなーと感心しまくりです。 でも、取材の時には田村さんと一緒にドキドキしまくってました。
聞いたよ―って方は、感想を聞かせてほしいです。

--------------------------------------------------------------------------

明日も朝11時からOPENします。
あぐりのお客様と同じ駐車場ですので、もし、駐車スペースが無いという方はお声掛けくださいね。

時間がたつと、地震直後のあの恐怖と悲惨さ、そして悲しさが薄れていく気がします。 いつまでも塞いでいてはいけない、 自粛・自粛も良くない・・・ しかし、この災害の大きさは人々が想像する以上に巨大なもの。忘れるなんて以ての外だし、思いを届けることは細く長く続けていかなくてはならないと思っています。 見たわけじゃないし、直接聞いたわけじゃない。わたしなんて、他人伝いの話や、メディアの話ばかりです。それでも、事の重大さは想像つきます。 お年寄りや、病気の人、障害のある人々が気になって仕方がありません。 自分の力で「移動」出来ない人々が気がかりでなりません。 

原発かぁ。。。

私は、どんな状況でも、今を楽しく生きていこうと思います。
(できるのか?)

ラジオのお知らせ

1時間後と迫ってますが、静岡県内の方は、今日の12時からのSBSラジオ(AM)のradio eastで多謝工房のチャリティーイベントの事が放送されます。

聞いてね〓