information

2010/06/30

しばらくお休みします

皆さん、お元気ですか? 貧血症状は薬の効果もあって少しずつ回復中。しかし、また別件で体調不良となってしまいました。申し訳ありませんが工房の見学をしばらくお休みさせていただきます。
メールは受け取れますので、ご用の方はメールにてご連絡ください。
再開の際はこちらでお知らせいたします。ご迷惑をおかけいたします。

2010/06/28

knitting yarn

今日は30℃越えていたらしい!6月だというのに、暑すぎるよ!!!
工房はちょっとエアコンを切ったら、2-30分で紺色の鉄板に熱を吸収して、ものすごいことになっていたのです。
紺色の外壁は失敗だったかも・・・と夏になると思うのでした。

そんな酷暑の中、毛糸を作っています。
これはエジプト産リネンをたっぷり混ぜ込んだネップ入りウールと、これまたリネンを一緒に撚り合わせました。今は撚り止め中。とてもシャリシャリして、ウールなのに夏っぽい糸。休み明け水曜日には販売開始です☆


そのほかの新商品その②左、やはりリネンと寄り合わせた水色のシャーベットにカラフルなパフを振りかけたような糸。
その③右は、信じられないくらいふっくらと、そして軽くて柔らかな南米のウール。

それぞれ量は少ないですけど、ちょっとした小物を編んだり、他の個性的な糸と組み合わせて編むととても可愛いものができると思いますよ♪

手紡ぎのニット用糸の注文を受付けております。
素材の種類や、紡ぎ方によってお値段は変わります。ご興味のある方はご連絡下さいね。

2010/06/24

Combined しました

多謝のHPは、いくつかのブログがリンクして一つのHPまがいのものになっています。
昔はHP作っていたんだけど、もうその気力が無い・・・(あれま?)

そこで、気力はさらに激減していて、リンクされているブログも統合しようかということで、飲茶ジャーナル(制作日記)をこの多謝工房ブログにインポートしてみました。飲茶ジャーナルはテキやfiberとは全く関係ないつれづれ日記にしようかとか。でも、そんな事やっている暇はないので、しばらく保留ということで。

-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----
DO-ZE website is composed by few different blogs. Yamcha Journal was imported to this blog "DO-ZE Koubou".
You can see my last studio photo before last summer .

2010/06/23

Pretty in PINK !

可愛いピンクの糸が欲しい!
やわらかくて、やさしくて、とにかく可愛いのがいいな♪

ということで、シルクもピンクで染めたりしています。
ざっくり混ぜてザクザク紡ぐんです。可愛いのよ~♡

・・・あれ?ウールの工房じゃなかったっけ?
(↑堅いことはナシよ~)

Pretty in Pinkってタイトルは80年代に一世を風靡した青春映画のひとつです。主演はモリー・リングウォルドという女優さんで、けっして美人じゃないけど近所にいそうな普通の女の子でした。当時はかなりの数、同じような青春映画があって、俳優さんも沢山いたのですよ。私はトーマス・C・ハウウェルとラルフ・マッチオが好きでした。 しかし、その二人が出ているわけじゃないけど好きで何度も観た映画が「Sixteen Candles」というモリーの映画。このモリーとアンソニー・マイケル・ホールのやり取りが楽しかったのよね。(アンソニーがあまりのおっさんになっていてびっくり。)
80年代のアメリカは魅力的だった。。。

染色です

今月の染色ワークショップが終了しました。

紫です。
とっても鮮やかで、アザミの花のような美しい紫です。
これを染めたのは、PUNKが好きに違いないドクロ好きなオネエサンです。
紫がよく似合いそうです。

あ。今日の私もパンツも紫だ。
この濃い~ぃ紫色、たまりませんな♪




紫といえば、葡萄ですけど、
去年買った葡萄の苗は、今年はこんな感じ。花は咲きそうにありません・・・残念です。でも、暖かくなったので、蔓も葉っぱもぐんぐん育ってます。








ダメかと思ったバラがまた咲き始めました。
MINIバラですが、真っ白で可愛いのです。
こちらはグランドカバー用に戴いたもの。
名前をど忘れ。
これまた気温が上昇するとともにものすごい勢いで成長しています。

2010/06/22

サボりました

本日、工房にいらしたお客様には申し訳ございませんでした。

貧血がまたまたやってきてしまいました。
午後に血液検査の結果を聞きに行くついでに、午前中も休んでしまいました。すみません。

去年ほどじゃないけど、でも、やっぱり血色素量が少なくなってました。血清鉄(血の中の鉄の量)も少ない・・・。んーーーなんでだろう。ずっと、鉄分摂取は気にしながら生活してきたつもりですが。腸内環境も考えて、ここんところずっと玄米食にもしていたのに。
私の周りには貧血の人って結構多くて、年齢的なものもあるんだろうなーと思ったりしてます。

お休みはしていますけど、制作はしてます。とくに染色は頑張ってますよー。
もっと鮮やかな色を染めたいんだよねー。可愛いピンクとか、鮮やかなグリーンとか、もっと沢山欲しい! 先日は、化粧水を煮出した後の繭の殻をレインボー染めしてみました。いまいち色が薄かったので、昨日届いたサリーのリサイクルファイバーを混ぜてウールと一緒に紡ごうかなーとか、やりたいことは山ほどあるのですが、体力がついていかないのが難点。 早く元気になりたいな。

白いシルクはミシン糸と、極細ウール糸と混ぜて3ply。可愛い糸ができましたよ。重さや長さを出して、販売したいと思っています。 今年は糸の販売を増やしたいと思っています。

今日のお昼はガレットを食べました。人生初のガレット!もちもちで美味しいー♪ 

2010/06/17

POPでキッチュ♪

先週の土曜バイトでペンキを使ったのですが、黄緑が沢山余っていたのでもらってきました。そこで、ずっと気になっていた玄関の踏み台(?)を塗りました。ついでに、スノコも買って塗ってみました。
爽やかです!
なんと、サンダルもきみどりだったのを忘れていました。

久しぶりにネットで染織関連のBLOGをウロウロ。すると、とても気になる雰囲気のブログに行きあたりました。そうそう、これこれ。こういうの!みたいな。笑
色がとてもきれい。鮮やかで、楽しいのです。作品を制作するのを楽しんでいるなーってビシビシ伝わってきました。
 海外のクラフト系のサイトを見ると、ほとんどの作品たちがとてもカラフルで「大人カワイイ」のです。私は以前は自然のウールの色を生かしたものを作っていたけど、やっぱり鮮やかなチェックを織りたいなと思い、しっかり染めたウールを何色も混ぜて、新たな色を紡いで糸にしていました。ここ最近はフエルトばかり作っていますが、ここでも色んな色を使ってワクワクする作品を作りたいなーって思っています。鮮やかな色を使うためには化学染料が必須なんです。
・・・化学染料はダメですかね?
世の中が、ケミカルなものを”邪道”として位置付け始めたのに違和感があるんですよね。。。

そこで、私の中のテーマを言葉にしてみました。

POPキッチュだけど、ちょっぴりアンニュイエキセントリック

・・・どうだ!!! (笑)
天然素材も勿論好き。でも、やっぱり鮮やかなものも、きれいな色も大好き。
自分の「好き」を表現するのには、素材や形だけじゃなく、色も決して軽視できないものなんですよ。
クラシック音楽もPOPもロックも、PUNKも大好き。まったり系の音楽にはあんまり興味がないのは彩度があまり感じられないからかもしれない(それは私の中の感覚で、です)。

 そういうわけで、これからも胸を張って、カラフルな作品を作っていきまーす。

コースター


あぐり用のコースターができました。
←チクチクしてみました。色は素朴な感じ。

いつものコースターはほぼ正方形ですが、これは長方形。
何を頼むとこれが出てくるかは不明ですが、出てきたらラッキー☆かも?

2010/06/14

ルーの花


ルーの花を戴きました。独特な香りの強いハーブで、虫除けになるそうです。(魔除けのハーブとも言われていて、キリスト教のミサで聖水を掛けるときの枝はルー、らしいです)
高さ50cm~1m、茎は木質化してかん木状になります。イチジクのコンパニオンプランツとして使われることもあります。
らしいのですが、我が家の庭ではぜんぜん育ちません。ヒョロヒョロ~って枝が伸びるんだけど、ひょろひょろ過ぎで上に伸びないのです。どうしたら植物をうまく育てられるようになるのかな。

今日は、フエルトの小バッグの緊急(!)ワークショップが行われました。持ち手を本体に一体化させるコツを教えて~!という生徒さんのために開いたのですが、なかなか可愛いのができたでしょ♪ 持ち手は1本でそこが丸いバケツ型。 車の中に吊るそうかな。




中はこんな感じ。

思っている以上に体力と根気の要る仕事です(笑) でも、フエルトは補修もできるし、かなり幅広くいろんな物ができます。不器用とかあんまり関係ないので楽しいですよー。
時々、刺繍のフエルトコースターをまたやって欲しいという方の声を聞きます。 二人以上(max4名)集まれば別途日を設けますのでご連絡くださいね。
6月は旅行に行きたくなるシーズンです。
お花のきれいなこのシーズン、イギリスに行きたいなー。5月に行われた王立園芸協会チェルシーフラワーショーには2度ほど行ったことがあります。本当に美しいお庭たちが1週間ほどで作りこまれます。中央の大テントの中に巨大なサクラの木が満開だったのですが、それもショーの日にあわせて、ぎりぎりまで冷蔵庫に入れておくのですって。どれだけ大きな冷蔵庫なのでしょう!
近頃はイングリッシュガーデンによく見られるような植物がホームセンターの園芸コーナーでも手に入りますが、15-6年前、私が庭に夢中になり始めたころは変わった苗がとても高かったものです。今でこそアスチルベなど簡単に手に入りますが、当時はなかなか見つからなかったなー。
この界隈にも、素敵な園芸ショップがあったらいいな♪

2010/06/11

貝豆

以前、御殿場の”お花畑”で買ってきた貝豆を、あぐりの畑担当嬢に託したところ蒔いてくれました。お豆って成長が早いんですねーっ。びっくりです。
で、お花が咲きまして、その蕾が既にお豆の形をしていて可愛い♪

どんな味かなー。
あぐりの小鉢で出るかもしれません。食べたい☆






そんなあぐりの コースターを作成中。
フエルトばかり作っているここ最近。そして、チクチクし通し。
それもまた良し。

家の戸棚から藍染の木綿糸が出てきました。
・・・織りたい。でも、ここはウールの工房・・・残念です。 もう少し余裕ができたら家で織ろうかな。

本日昼間は庭用の棚をペイントしました。リサイクルで買ってきた棚なんだけど、梅雨に入る前にペイントしてコーティングしないとと思い一気に塗ってみたのですが、籐の棚を真っ白にしてしまったため、妙にラブリーなんです。けど、茶色はどうもイメージにあわなくて。白い方が、紺と白の外観にはしっくり来ている気がしなくもない・・・かな?(笑)

工房には20代のラブリー女子達が時々やってきます。彼女達のかわゆいメークやファッションにうっとり。ふと、我に返ると・・・化粧もしないでペンキだらけ。いかんなーと反省。完全にオバチャンだし。(笑)
愛され女子(おばちゃん)に向かってがんばろー!

---*---*---*---*---*---*---

最近、頑張って毎日BLOGを更新してます~。

2010/06/10

フエルトの基礎講座



フエルトのワークショップは、内容によっては先ず、基礎の講座を受けていただいています。(過去に、多謝のフエルトワークショップを受けたことがある方は、基礎講座を受講しなくて大丈夫な場合もありますのでご相談下さいね)

上の写真はここ最近の生徒さんの作品です。
コースターサイズのフエルトシートと、フエルトボール、そしてフエルトヤーンの3点セットを作ります。各月のワークショップはいいから、これだけでいいわーと言う方のご参加も大歓迎です☆
(1~2時間で1500円/材料費込み)

~~~*~~~*~~~*~~~*~~~

今朝はベリーダンスのレッスンに行ってきました!以前、隣町の巨大生涯学習校のベリーコースを受けていたんだけど、諸事情で止めてからはモロッコ人に戴いたアメリカ製のベリーダンスレッスンビデオで自主練。今回は自宅と職場の中間です! で、行ってみたらなんと先生は超可愛い外国人。そして、生徒の年齢層が高い割にかなりハードな練習。こりゃいい運動(?)になりそうです。
ベリーダンスのベリーは"腹"です。お腹を出したり、引っ込めたりは腹筋力の仕業です。
不思議な体勢で、不思議な動きをすることが多いベリーダンスですが、イスラミックな音楽がとても好きなので脳にも楽しい。 また自主練を始めようかなー。

2010/06/09

6月のワークショップ

今日は6月のフエルトワークショップ『コサージュとラリエット』が行われました。

皆さん、とても素敵なお花ができましたよ☆
数種類の異なる技法が合わさってできるお花です。今後の制作に幅が広がる事請け合いです♪
色使いって性格が出ますねー(笑)




生徒さんがシナモンロールを作ってきてくれました♪
女子ですねー。笑 
とても美味しかった♪ いつもありがとう。

みなさん、次回も頑張りましょうね!!

2010/06/08

露天市



ずっと長いこと憧れていた(!!!)森の中での展示がこの度ようやく実現です。
伊豆高原で行われた『森の露天市』です。 クラフト・マーケットとは違うので、いろーんなお店が出ています。フリマがあったり、骨董が出ていたり、はちみつ屋さんが出ていたり、おかきを売っていたり、カメラを売っていたり、エスニック雑貨が売っていたり、ヘッドスパがあったり、もう、とにかく色々と! オーストラリアであちこち行った週末マーケットがまさにそんな感じで、ワクワクします。 日本でも毎週末こういう生活に密着した感じのマーケットが各街に1つ以上あったら楽しいのにって思います。「毎日使う石鹸とジャムは露天市に行けばいつでもある」とかね。
 左の写真は、下田の石窯ピザ屋さん。バスに石窯を積んで、イベントのときなどでないとで会えません!なので、ようやく出会えた~!で、二日間ランチはピザを頂いちゃった♪ これは季節の野菜ピザ。大好きなグリーンピースがたっぷりでした。とても美味しかったよ。

お天気も良くて、 とても気持ちのいい二日間でした。来年もこの時期かな?木漏れ日の下、マッタリと~。もっと、もっと深い森の中でもいいな、なんて思ったり。
 
 今回は蜜蝋のミニキャンドルを販売してみました。 フエルト作成用石鹸も販売したのですが、本業のものよりそっちばかりに動きが・・・。(笑) 雑貨作家と呼んでください。
 この写真の蜜蝋キャンドルは、販売していたものを少し溶かして背の高いものを簡単に作ってみたのですが、この垂れ具合がたまりません! 今年はヨーロッパの昔からのキャンドルを作ってみたいなって思っています。とけたものを垂らして、垂らして、垂らして、垂らして。。。って作っていきます。どうも、有機形態が好きなようです。植物的な、ゆらゆらしたラインが大好き。

そんな明日は6月のフエルトワークショップの第1回目。コサージュとラリエットを作ります。これも有機形態を、有機的な色合いで作っていきます。私の意図する世界観を生徒さんに伝わるといいな。
コサージュとラリエットのワークショップは、次の日曜日の朝10時からも行います。まだ席に余裕がありますのでご希望の方はご連絡ください(基本のフエルトをまず受講していただきます)。

2010/06/04

明日は露天市!

6月に突入!
そして気が付いたら私も三十路最後の歳になっていました!!!とはいっても、来年の今頃は『30代と何も変わっていません』とか言ってんでしょう。心はいつでもティーンエイジャー☆(←この言い方がオバチャンくさい)

さて。明日と明後日は伊豆高原のキャンプ場で『森の露天市』というイベントに出店します。どうやら天気は晴れ!しばらく夏のような天気だそうです。今日もかなり気温が上がりそうだけど、明日はどうかな?森の中で、テントを張らずに木漏れ日を浴びながらのマーケット。メルボルン郊外のSt.アンドリュースという週末マーケットがそんな感じでした。 楽しみ♪


というわけで、本日は準備のために工房はお休み。6月5日(土)6日(日)は森の露天市に出店のためお休み。7日から通常営業いたします。8日の夜はフエルトワークショップです。