工房BLOG
Nagasawa Emiko Website +++wool craft ~*~ weave, spinning, felt, knit, crochet ect+++
information
(Move to ...)
(旧)Home&news
blog
Workshop
▼
2018/02/22
わんこ大量生産!!
›
沼津のアルゴンキン店にて開催していました、フエルトワンコをつくるワークショップは、たくさんの可愛いワンコの誕生とともに閉幕となりました☆ 毎度、ワンコのワークショップでは 自慢の愛犬話に花が咲き、初対面の参加者同士でもワンコを通じて楽しい時間を共有できるのです。...
木枠で織るワークショップ・終了しました
›
ワンコのワークショップにご参加された皆様が、やってみたい~とのことで企画がスタートした、この講座。 私もちょっと頑張りすぎてしまい、初心者の皆さんには高度なポイントも多々ありましたが、スパルタ指導にもかかわらずガッツリ食らいついてきた皆さん♪ 私も一緒にサンプル作成 ...
2018/02/19
ミニ展示始まりました
›
沼津市岡一色にある VOLVOカー沼津 のショールーム、2階ラウンジにてミニ展示がスタートしました。 1階ショールームは吹き抜けになっていて、2階まで明るい日差しが差しこみます。 階下を見下ろすことのできるカウンターに、ウサギと卵を展示しています。 ...
2018/02/15
私は鬼講師
›
キト暮ラスカ(富士市)にて開催中の、木枠で織るコースターですが、参加者からの希望でマットになりました。 今回はちょっと凝った仕様にしてしまったがために、参加者のみなさん四苦八苦(TдT) 申し訳ない、ホント、申し訳ない。 本日、本織りスタートしました。 ...
2018/02/06
手紡ぎワークショップ
›
今週日曜日はニットカフェの日!今月は祭日ですが開催予定です。嬉しいことに、参加者多数のため、募集は終了です。また、来月以降、ぜひご参加くださいね! こちらは、手紡の毛糸です。 こんな風にどんどん紡いで撚りあわせます。すると、可愛いマーブル模様の毛糸ができる...
2018/01/16
紡ぐの楽しいよ!
›
来週の糸紡ぎのワークショップの準備と練習(笑)あれこれ。 普段は紡ぎ車でどんどん紡いでしまうのですが、スピンドルで自力でクルクルまわしながらの糸紡ぎ、気が長いと言われますけど、これはこれで楽しい作業なんですよ。 昨日のニットカフェでのひとコマです。 色ん...
2018/01/10
また逢おうね
›
(写真は2014年のものです) 私はナナ。 シロちゃんの近所に住んでいるの。 私、シロちゃんの事が好きだから一緒に遊びたかったけど、シロちゃん、私を怖がるのよ。 ニャンコの家族もいるの。 写真のチビっちゃいニャンコはお母さんが作ってくれた私たちワンコ...
2018/01/02
あけましておめでとうございます
›
あけましておめでとうございます✨ 2018年もどうぞよろしくお願いします。 今年は戌年~愛犬シロちゃんからも挨拶です。 『ワワワン!ワンワン!ワワワワわ~ン!』 まずは、1月14日日曜日のニットカフェからスタートです。その後は、あれやこれやのワークショッ...
2017/12/14
綜絖☆試行錯誤
›
織り機の基礎! フォトフレームに穴を開けて、ワイヤーへドル(針金綜絖)を作ってみた。穴の場所もテケトーだったので、酷い様相。 なんか、あれは良くなかったから、こんどはコーティングしてあるワイヤーで作ってみた。 んー、どうかな。 ウッド...
オーナメント講習とチョコレート
›
昨日は沼津市の自然食品を販売や講習をされている『宇 SORA』さんでのワークショップでした。 気心知れた(いや、わたしは初対面の生徒さんもいるのに?)メンバーで、ワイワイと、とても楽しい時間でした☆ 今回はちょっと大きめの作品もありました。 クリスマスなのでオー...
‹
›
Home
View web version