工房BLOG
Nagasawa Emiko Website +++wool craft ~*~ weave, spinning, felt, knit, crochet ect+++
information
(Move to ...)
(旧)Home&news
blog
Workshop
▼
2017/10/09
手芸/手仕事 のススメ
›
いまでもずーーーっと思っていたんだけど、今回のワークショップを通じて、確信したことがあります。 やっぱり、この地域(静岡県東部)には、手芸/手仕事 のワークショップが少なすぎる!むしろ、無いのでは? 私の考える手仕事の目的は、生活の為のモノというより、生活を豊かにするものを...
コミュニティマーケット終了です〜
›
クレマチスの丘にて開催されたコミュニティマーケットは大変盛況で、無事に終了いたしました。 私はTREEHOUSEカフェの中でワークショップを開催致しました。 カラフルなウールを使い、チクチク刺していきます。 みなさん、自由な発想と伸びやかな色彩感覚で作品を...
2017/10/07
ワンコのワークショップ
›
ちょっとユルいんですけど… また、あらためて描き直しますけど、とりあえず、ご参考まで
2017/10/05
コミュニティマーケット2017
›
今週末、土日ですよー! クレマチスの丘 ホームページより 静岡県長泉町にあるクレマチスの丘/ビュフェ美術館にて開催される コミュニティマーケット2017 秋の収穫祭 大きなクスノキの下で このイベントにて、ミニ ワークショップを行います!(※要予約) ...
2017/09/20
ブローチワークショップ
›
キト暮ラスカにて、フェルトブローチのワークショップが開催されました。 これは見本です 皆さん、それぞれに作りたいものが頭の中にあるようですね。 お??? 黒柴?? と思ったら、黒柴カラーリングのチワワちゃんでした☆ もうすでに亡くなってしまっている子だとい...
2017/09/07
9月に入りましたよー
›
夏が来たんだか、来なかったんだか、よく分からないうちに9月に突入していました。 前投稿でも書いた通り、黒磯にて展示とワークショップが10月末にありますので、物事の整理が大の苦手なわたしの頭の中はパニクっております。他にも富士や長泉でワークショップがありますよ。 そ...
2017/08/26
フエルトブローチ
›
今年もフエルトブローチのワークショップを開催することが決まりました! 今年はニャンコとワンコの見本も登場☆彡 開催は2箇所です。 ご興味のある方、この機会にぜひご参加くださいね。 2017年9月16日(木) 10時~12時半 ■ キト暮ラスカ / 静岡県富...
2017/07/26
夏がスタートです
›
カラっからの梅雨が終わり、夏がやってきました。まだ、八月にもなっていないのに、なんだか、暑すぎる日々です。我が家は、少しばかり標高の高いところにあるので、酷暑とまでは行きませんが、でも、暑いは暑い! 日中は常にこんな感じ 暑い、暑いとはいえ、あっという間に秋がやって...
2017/06/22
メダカの赤ちゃん
›
先日、ふとメダカ甕の中に浮かしてある、ウォーターマッシュルーム鉢の中にメダカの赤ちゃんが沢山いることに気がついた。食べられてしまう前に、ベビー用の水槽に移す事にした。 こんなところに、たくさん泳いでました。 ベビー水槽。まだまだ1cmくらいの赤ちゃん達...
2017/06/19
見え方、感じ方
›
いつも作業中にみんなのうたのエレカシの曲を耳にして、いい曲(心地よいメロディ)だなと思っているんだけど、さっき初めて映像を一緒に観た。 風の歌なので、自分が風になったように感じる映像をイラストで表現している作品だった。 ほやんとした柔らかなタッチのイラストは、私は好みじ...
2017/06/16
きれいに混ぜたい
›
混ぜたい! 原毛をミックスしたい時、すごい少量ならば指先だけで混ぜてしまいます。ちょっとした量が欲しい時はハンドカーダーを使っていました。 でもでも、でっかいハンドカーダーほどの量ではないんだよな…って時、コレを使い始めました。 これ、なーんだ? これは...
2017/06/11
チクチクわんこ最終回
›
我が家のしろちゃんが、涼しいお部屋でゴロゴロしている、そんな時… 富士山の近くでは、こんな彩雲がキレイに光り輝いていました。 この日、フエルトワンコの補習最終回がありました。 モデルはごんちゃん。柴の男の子です。 お父さんが習いに来て、チク...
‹
›
Home
View web version