工房BLOG
Nagasawa Emiko Website +++wool craft ~*~ weave, spinning, felt, knit, crochet ect+++
information
(Move to ...)
(旧)Home&news
blog
Workshop
▼
2016/11/24
明日はテレビ
›
静岡県内のみなさまへ 明日11/25午前11時44分から30秒程ですが、第一テレビにて、先日の個展風景が放映されます。もしかしたら、夕方18時55分からのevery静岡内でも再放映あるかもだそうです。 80才になるというおばあちゃまがホームビデオで撮影した映像です。幾つに...
2016/11/19
ワンコが待ってますよ♪
›
29日まで開催しています 生きとし生けるもの展 クレマチスの丘 ヴァンジ彫刻庭園美術館 こちらの会期中、ビュフェ美術館入口のTREEHOUSEにて、フエルトワンコたちの販売をしておりますYO! 詳細は こちら をご覧くださいね。
キト暮ラスカ冬仕度展
›
今日と明日は、富士市のフジモク/ キト暮ラスカ さんにて冬仕度展が開催されます。 http://facebook.com/kitokurasuka/ 長澤恵美子の名前で参加させていただいております。今回は、クリスマスに飾っていただきたいオーナメントを少しだけ...
2016/11/14
あれやこれや
›
①このブログは、FBでリンクつけて投稿するかしないかで、閲覧者数が10倍くらい違います。恐るべし、FB効果! でも、年内でFBの多謝ページは修了することにしました。Twitterもほとんどフォロワー居ませんが、こちらは続行予定です。 なるべくシンプルに管理したいのが一番の理由...
チクチクとワークショップ
›
11/6の様子 11/6の参加者の作品 11/12の様子 11/12の参加者の作品 珈舎で行われたブローチのワークショップ、2回が終わりました。残すところあと一回です。 参加者の皆さん、それぞれの世界観を小さな楕円フエルトの中にぎっちりと詰め...
2016/11/11
Dress of floral 開催中
›
現在開催中のDress of floral<花がらのワンピース>展は23日までの開催です。 多数のお客様にご来場頂いており、本当に感謝しております。既存のニードルフエルトのイメージとは異なる作品群です。「中身はなに?」「フエルトってなに?」「よくテレ...
2016/11/10
リジッド機
›
だいぶ前から機織りに興味があると仰っていた友人のお母様がAVRILのリジッド機を購入されたので、初心者講習会を行いました。 と、いっても私もこの機を使うのは初めて。リジッド機となると、子供の頃に使ったオモチャの機以来です。なので、流れは付属の説明書の通りに、時おり基...
2016/11/09
ニワトリのワークショップ
›
手のひらサイズの↑ニワトリは展示会にて販売もしていますが、12月にワークショップを行うことになりました。3回コースで、形を決めるところから。水曜日(三島/畑ごはんあぐり)と木曜日( 沼津/珈舎 満席になりました )が選べます。時間は夜6:30より9時くらいまで。 TOPページ...
2016/11/02
個展始まりました
›
本日Dress of floral(花がらのワンピース) 個展が始まりました。 ようこそ、Gallery & cafe 珈舎へ! 小さなBOXにたくさんの動物が並びました。 DMの二ワトリもお待ちしております。 今回...
2016/10/29
展示準備中
›
いよいよ、来週水曜日より展示が始まります。 作品は用意できた!しかし、細かな準備がこの土日で必要です。(プロフィール作成とかね) 僕たちはお留守番チーム さて、写真は今回お世話に?なった画材。ある意味でヴィンテージ。(イマドキ画材を手にいれるためにゼニ稼がね...
2016/10/05
フエルト違い
›
ふだん、当たり前のように使っていて忘れていましたが、この白いものはフエルトの 鉛筆キャップなんです。過去の展示会のために幾つか作って、これだけ残ったので自分で使ってます。一番地味なのが残りました。(笑) これは、ニードルではなくて、お湯と石鹸で作ってます。尖端はウールを厚く...
2016/09/25
目が...
›
チクチクが続いてます。 昨夜、なかなか固まらないなー、なんでかなーとか思いながらチクチク続けていましたが、朝見たら見当違いのところを刺していたんじゃないか?繊維のレベルで狙って刺していくので、目が疲れる。だからって惰性でチクチクはいけませんな。 ちゃんと明るい時間に仕事...
2016/09/22
宣伝活動 のこと
›
せっせと宣伝活動のために、知り合いのお店などにDMを置かせていただいております。そして、数年ぶりの展示ということもありますので、ご挨拶を兼ねて久々の方にも郵便で送らせて頂きました。 しかし、ここで問題が!!😰 この数年間にワークショップなどに参加して頂きました受講者さ...
2016/09/16
クリスマスオーナメントのワークショップ終わりました
›
富士市のキト暮ラスカさんで開催された、フエルトボールのクリスマスオーナメントのワークショップは終了いたしました。 皆さん、独自の世界観をひと針、ひと針楽しんで表現していかれました。ご参加された皆様、ありがとうございました。 カラフルな羊毛を前にチクチク 指...
2016/09/12
コースターできましたよ!
›
KiKiさんで開催された、木枠で織るコースターのワークショップは無事終了いたしました。 今回は、Knit カフェの中での企画ですので、参加者の皆さんも和気あいあいと楽しんでいただけたようです。 皆さん、真剣! 木枠には様々な形があります。 それ...
2016/09/09
DM印刷完了と個展のお知らせ
›
来る11月は静岡県沼津市にある珈舎cashaさんにて個展を開催させていただく予定です。 さて、そのDMがようやく仕上がってきました。 ・・・印刷屋さんに入稿するの、ほんと苦手だわ・・・(笑) もう、めっちゃめちゃ時間と労力を費やし、神経すり減らし(笑) やっとの思い...
2016/08/14
カラフル♪
›
久々に染色済ウールを調達致しました。 以前は紡ぐのに、一色である程度の量を必要としたので自分で染めていましたが、今は絵の具みたいにして少量を混ぜ混ぜして使うので購入してしまうことが多いです。糸紡ぎと同じく混色が基本で制作しますので、この鮮やかさは無くなりますが。 フエル...
2016/07/25
フェルトのワンコたち
›
こちらはいつもお世話になっておりますクレマチスの丘TREEHOUSEです。 中に入ってみましょう。 素敵な商品の並ぶTREEHOUSEのショップの一角に、フェルトのワンコたちを展示ていただいております。 いろんな子がいます 今回は19匹のワ...
‹
›
Home
View web version