工房BLOG
Nagasawa Emiko Website +++wool craft ~*~ weave, spinning, felt, knit, crochet ect+++
information
(Move to ...)
(旧)Home&news
blog
Workshop
▼
2010/10/27
展パリ中(いろいろと)
›
シャンゼリゼ通りでの展覧会が開催中です。パリにいらした際には、ぜひ! ・・・何をぜひかは、さておき。 30日よりkoko kaltio.さんにて 小さな贈り物展’10 が始まります。 私は日曜日に伺えるかな。。。行きたいな。。。といった、あやふやな予定です。 今回の出...
2010/10/14
市松マフラーのワークショップ
›
フエルトマフラーのワークショップが終了しました。 今回は、市松模様で長いものを作る---という主旨の講座です。今までのやり方より、ちょっと“楽をして”いますが、長いものや大きなものを作る時どうしたらいいの?という声にお答えですよ。 みなさん、思いのほか簡単なのね!と、お...
2010/10/12
欧州の事
›
パリでは(・・・って、パリには行ったことないんだけど)、いわゆる”パリコレ”のファッションウィークが終了したとのニュースを聞きました。 今回はモデルさんたちに変化あり!との事で、ゴルチエのショーにはとてもふくよかなモデルさんや、素敵に年を重ねたモデルさんなどが出たそうです。 「F...
2010/10/10
連休です~
›
連休中日、いかがお過ごしですか。 職場の仲間たちのグループ展を見に行ってきました。 みんな、さすが!10年目だそうですが、ますますそれぞれのアーティストのカラーが際立ってきた気がします。 ジェット君のインスタレーション&体験型の作品← この、ゆる~い感じがたまりません。身震いす...
2010/10/03
ひさしぶりです。
›
お久しぶりでございます。 TOKIO Hot100で聞いた Maylee Todd が結構よかったこの週末。 なんだか、めちゃめちゃ忙しい毎日です。 ぜんぜん朝起きれません。 写真は糸紡ぎ応用編ワークショップのヒトこま。 おかげさまで、糸紡ぎは皆さん地味にはまっているようです。...
2010/09/22
新スタッフ(!?)
›
海外からのお友達が来ています。 が、私は仕事をしなくてはなりません。 なので、彼女を工房に連れてきておしゃべりしながら作業です。 浜名湖の準備でてんやわんや!!! どうぞお楽しみに☆ (しかし、風邪をひいてしまったようです。朝4時からのワンコの遠吠えに振り回されっぱなしよ・・・。
2010/09/16
せっせと追い込み
›
雨がひどく降っているので、外置きの洗濯機まで出るのをサボってみました。 お客さんには一瞬「雨漏り?」と思われたみたいですけど、違いますよー。笑 来週末のイベントの為に追い込み作業。 ・・・追い込みで新作を作り始めているわけで、仕上げもしなくてはならないので、ちゃんと出来上がるのか...
2010/09/14
そろそろ秋&お知らせ
›
先日の台風の後、いきなり涼しくなった気がします。 やっと秋が訪れるのかなと、ちょっと期待。 今まで、冬より夏の方が断然いい!って思っていたけど、今年はその好きな夏に殺される気がしました。。。 暑さで気持ち悪くなり、目が回り、倒れそうになるなんて思ってもみませんでした。 例の白...
2010/09/05
迷い犬を保護しています
›
迷い犬(♂)を保護しています。 紀州犬みたいな、真っ白い(?)ワンコです。 前足が痛いのか、歩くのが困難です。 1週間くらい前から、工房界隈(三島市御園地区)をウロウロしているようです。 どなたか心当たりのある方がいらしたら、ご連絡ください。 裏話がございまして、、、 なんと、...
2010/09/04
臨時職員
›
本日、日本列島とっても暑い!との予報を聞き、自宅の「ぴちお」がグッタリしやしないか・・・気になって、つれてきてしまいました。 一日、多謝工房の臨時職員となって、歌をうたっていただきます。 このぴちお、お盆休みにどうも体調が悪いので動物病院に連れて行ったら、レントゲンを撮られ、お腹...
2010/09/01
BBQしました
›
先日の夜、大家さんのあぐりのスタッフ&日頃お世話になっている作家の皆さんとで暑気払いBBQを行いました! 工房前の駐車場です。みんなでマッタリとおしゃべりをしながらの楽しい時間でしたよ。 昔買った、四角い七輪を引っ張り出して、キャンプや今回のBBQで使っていますが、結構いいです...
2010/08/27
久しぶりの織り
›
自分で織りながら「可愛い~♪」と興奮しながら作業です。 ここんところ、ずっとフエルトばかりやっていた気がします。もしや、今年初?(それはない・・・) 温かみのある色は気持ちを楽しいものにさせてくれます。 時々、シャーベットのような色のモノも作りますが、いずれにせよ私の中にあるL...
2010/08/25
整経してます
›
とりあえず、7m。 いろいろ用事が重なって、途中でストップしたままワークショップに突入。 今日もカード織りです。 織ってます! 模様が出てきたときの「わ~!」という歓声が嬉しいですね。 いつも、ワークショップを行いながら、いろんな種類のワーク...
2010/08/23
なにがなにやら・・・
›
カード織りの第1回目のワークショップが行われました。4名参加のうち、3名が普段機織りをされている方でした。最初にざっと(といっても、長い)説明するのですが、織りのイメージでいると「何が何やら?」と言った感じなのかな?と思いました。 全く違う概念で「ロープを作っている」と思った方...
2010/08/19
秋のワークショップのお知らせ
›
秋のワークショップの案内が出来ました。 ( こちらから → ) これからの季節、ウール業者(?)にとっては本格シーズンなのですが、ワークショップのことも忘れちゃいけません☆ フエルトも染織も、夏に比べてだいぶ高度なものが増えてきました。興味のあるものが見つか...
2010/08/14
カード織りとは・・・
›
今月末はカード織りのワークショップが企画されています。 「カード織りって何?」といった感じ。なかなか生徒さんに実物をお見せできなかったので、作ってみました・・・今更ですが。(汗 "織り"と付いているので、 布を織るのかと思われるでしょうけど、どち...
2010/08/13
カメ come。
›
工房の新しいマスコットの陸ガメ『飲茶Jr.』です。 なんと、道路を歩いていたのです。 運転中、なにか落ちてると思ったらこの子だったので、保護しました。 しかし・・・びっくり! 今日は立て続けにいいことがどっさりと☆ いつも、ある友人からのメールがある時は何らかのミラクルが起こ...
2010/08/11
アーティチョークが咲きました
›
ギリシャに旅行をした時に、アーティチョークのオイル煮のような料理を食べて、なんて美味しいんだろう!と感激をしたものです。日本ではアーティチョークは高級品。それが、こんなに山ほどここにはあります!パラダイス☆☆☆ その後ろでは、ギターレッスンが行われています。 私ともうひ...
2010/08/09
ability or talent ?
›
ここ最近、多くのモノ作りをする方とお話しをする機会が多いのですが、自分の作るべきものはこれでいいのだろうか、そんな風に考え直すこともしばしばです。 作った物を、他人の目にさらすというのはいろんな意味で責任を持たなければいけないことです。ましてや、その作った物でお金を得るのだか...
2010/08/06
ワンピース作りました
›
工房にこもって、ワンピース作っていました。 出来ました! 先日完成した、刺繍入りのシャツですが、その余韻が冷めぬ前に~ノリで次を作っちゃおう~♪ということで、イタリア製の麻のワンピースを作ったのです。 10年位前に、アウトレットのM.ハウェルで布が出ていたんです。行く度に布を...
‹
›
Home
View web version