information

2017/12/14

綜絖☆試行錯誤

織り機の基礎!

 フォトフレームに穴を開けて、ワイヤーへドル(針金綜絖)を作ってみた。穴の場所もテケトーだったので、酷い様相。

 なんか、あれは良くなかったから、こんどはコーティングしてあるワイヤーで作ってみた。

 んー、どうかな。

ウッドマドラーでリジッドへドルに挑戦。

 あ、これ、悪くないな!

 ディッシュ スタンド(ホルダー) を改造して、こんなのも。しかし、遊びの調節部分までは作れなかったので、パーフェクトには及ばず。

 ってことで、糸綜絖。

 こっちは簡易糸綜絖。

結局は、針で拾うのが第一歩。


こんなんを11月の下旬から色々作ってました。どれもこれも『これ、どうなってる?』の段階なので、測って作成してはいません。大体、です。

遠くに住むお友達が、ずっと前から織りに興味を持ってくれていて、ただ、近ければなんてことないものも、遠くで遠隔レッスンとなると、なんの道具を用意するのが最適か?と考えました。しかも、興味を持っている、という段階の方に『織り機がないと出来ないから、〇万円くらいのを買ってね』とは、私は言いたくありませんので、なんとか、初歩的な織り物の構造や成り立ちがみえるまでは、簡易的なもので遊んでもらいたい。そこで物足りなくなれば、ちゃんとした織り機を入手してもらえば、その時には糸も見れるようになっているし、織りの構造も分かっているから、色々スムーズ…かな~?と、想像しています。

そして、ちょうどそのタイミングで、キト暮ラスカ(富士市)でも、織りをやってみたいという生徒さん達がいて、今回の事が役に立ちそうです。お家に帰っても続けられる、これが私のワークショップのモットーです。
機織りがなんなのか?分からないまま、スゴい大変な作品に着手するのは、嫌になるだけだな気がします。 糸を扱う楽しみを、もっとカジュアルに生活に取り入れてもらいたいです!

......................................................

2月くらいに、キト暮ラスカにて木枠で織るコースターのワークショップを予定しています。詳細は少しお待ちください。

オーナメント講習とチョコレート

 昨日は沼津市の自然食品を販売や講習をされている『宇 SORA』さんでのワークショップでした。

気心知れた(いや、わたしは初対面の生徒さんもいるのに?)メンバーで、ワイワイと、とても楽しい時間でした☆
今回はちょっと大きめの作品もありました。
クリスマスなのでオーナメントをという方と、絵画を作りたい方と興味の先は様々です。
絵の具の様に色が混濁しないので、透明感のある絵画ができます。

見本を参考に、同じ材料、素材、技法で様々な表現が可能だということが、羊毛でチクチクは素晴らしいところだとあらためて感じました。

......................................................

おしゃべりが楽しすぎで(^_^;  素敵なお部屋とか、センスの良いツリーとか、撮り忘れた…。(何やってんだ、わたし💦)

今回頂いたお菓子の一つが、これ。
TORRONI BACI
パリポリした食感のヌガーがブラックチョコレートでコーティングされている、大人のお菓子でした✨ 

美味しーい.。゚+.(・∀・)゚+.゚
宇 sora にて販売していますが、たぶん、冬の間だけみたいです。  帰りがけに、看板犬ジャンコちゃんと戯れ、あ!鍋の素あった!と、慌てて買い、お金を払ったところでBACIに気付き(思い出し)、あー、でも急がなきゃー(´Д`;) 今回は断念。


宇 sora
http://sora-organic.com/
沼津市浅間町247
TEL 055-964-1639

2017/12/11

ニットカフェ

ターキッシュスピンドルで紡いだ毛糸玉。

昨日、年内最後のニットカフェが終了しました。今回はいつものように、みんなやってることは違うだけでなく、血液型までバラバラだった事に笑いました。そんなんでも、みなさん楽しいおしゃべりと、心地よい空間。インテリアが素晴らしいのは、KiKiさんのセンスの賜物。クリスマスホーリーがそこかしこにカッコ良く生けられていたのに感動していたのに、なんと!ほかのおしゃべりに忙しくて、KiKiさんにそれを伝えることも忘れたし、写真すら撮り忘れた…。ひどい、私💦

そんなバラバラな皆さん、月イチでしか会わないし、その間にそれぞれが何をしているかも、実はよく知らない間柄。わたしが思うに、それが心地よい関係なのではと思っています。
ふだん何をしているか分からないからこそ、1ヶ月後に会った時に、みんなで一緒にそのひと月ぶんの話を共有できる。日常、個である事も大切だな、そう感じました。SNSが生活の中に根付いてしまっている現代だからこそ、私も皆さんも、ニットカフェを楽しみにしている意味が見えたような気がしました。

 12月10日の様子

クリスマスシーズンですね。
シュトーレンがお約束です。
KiKiさんは器やさんです。ですので、いつも素敵な器でお茶をお出し下さいます。これも贅沢なひとときです。

この1年間、ご参加下さいました皆様、ありがとうございます!来年もぜひご参加下さいね。



⿴⿻⿸今後のニットカフェの予定⿴⿻⿸

年明け1月14日(日)のニットカフェは会場がそんな素敵なKiKiさんに代わり、三島の畑ごはんあぐりになります。こちらもナチュラルで解放的な空間です。時間は14時から16時です。すこし短いのですが、ぜひご参加下さいね。
(参加費は1品以上のドリンクのご注文をお願いします)

2月11日(日)は再びKiKiさんにての開催に戻ります。

カフェ+器 KiKi (静岡県伊豆の国市)
http://www.la-lala.net/smartphone/

畑ごはんあぐり(静岡県三島市)
http://agri.favy.jp

多謝のKnit Cafe
http://facebook.com/DOZEknitcafe

2017/12/04

Colorfulシーズン

12月に入りましたね~
 まず、1月にビュフェ子ども美術館にて糸紡ぎのワークショップが決まりましたので、ご案内です~。
1月27日、土曜日の午後にホカホカ♥フワフワの羊毛を紡ぎます。まだ、この時期なら今冬のための編み物用の糸も間に合うかも??
 詳しくはこちら
 先週末のスルガ平のメイン通りは美しいイチョウの紅葉が素晴らしかったです。

そんな紅葉が美しいシーズンの中、友人と修善寺の長閑な風景の中を『フォトロゲイニング』という競技に参加してきました。
こんな綺麗な紅葉、最盛期です!
フォトロゲイニングとは、当日配布された地図に記された番号のポイントを訪れ、そのポイントでの見本の写真と同じものを撮影してまわるという競技です。私たちは、オヤツを沢山持って遠足気分です。気の合う友達と気候のいいシーズンのウォーキングはほんと楽しい!

我が家の目の前の林も、今年は紅葉が深い気がします。でも、寒いので今年は早々にストーブに火を入れてしまっています。  そんなストーブの目の前で糸紡ぎするのはとても幸せな時間。


さて、次週末はニットカフェの日。私は糸紡ぎをしようかな、と思っています。お時間のある方、ぜひご参加くださいね🍁🍂

⿻12月のニットカフェ⿻
日時  2017年12月10日(日)
         13時~16時 (この間で参加時間は自由)
参加費  500円 (お茶代)
場所  カフェ+器 KiKi HP
          静岡県伊豆の国市田京375-4